![]() Gray'sには上質なアンティークを扱う店が多い  | 
      ランチの後、再びアンティークモールGray'sへ。午後になると開いている店が増えていた。 銀器を中心に品定め。今回はヴィクトリアンのトータスシェルの箱を購入。ボンドストリートの有名な老舗が作らせたもので、その店名も裏側に入っている。  | 
    
 ![]() 購入したトータスシェルと純銀の箱  | 
       ![]() 綺麗なトータスシェルのアンティークがたくさんあった (これは写真を撮らせてもらっただけ)  | 
    
 ![]() 店の外観  | 
      少し疲れたので近くでお茶をすることにした。 ロイヤルワラントを持つH.R. Higginsは地下にカフェスペースがあり、ティータイムを楽しめるようになっている。 カプチーノは大きなカップにたっぷり、大変美味。紅茶(アールグレイ)も良かった。メイフェアの中でも落ち着いたエリアでゆっくりできる雰囲気。 H. R. Higgins 79 Duke St London W1K 5AS http://www.hrhiggins.co.uk/  | 
    
![]() 夫:カプチーノ 2.80ポンド 私:アールグレイ 3.40ポンド  | 
       ![]() 店内の様子  | 
    
 ![]() 入口  | 
      その後、1階のショップで茶葉を購入した。 Higgin's Mayfair Brend 125g 6.90ポンド Assam 125g 6.20ポンド  | 
    
 ![]()  | 
       ![]() 紅茶の缶が並んでいる  | 
    
 ![]() 購入した茶葉2種  | 
       ![]() (クリックで拡大)  | 
    
 ![]() (クリックで拡大)  | 
       ![]() (クリックで拡大)  | 
    
Copyright (c) 2016 Cheeky All Rights Reserved.
サイトに掲載されている情報・記事・画像など、全ての内容の無断転載を禁止します。
引用される際は、必ず出典として当サイト名とURLを明示してください。