「Cinemaで UK & Irelandを感じよう」表紙へ戻る
英国映画協会によるテレビ番組ベスト100
(The BFI TV 100)
(詳細はBritish Film Instituteのサイトへ)
9月6日に英国映画協会より、TV関係者1,600人の投票によるベスト100作品が発表されました。
(9/7一覧作成 by Cheeky)
| 1 | 『フォルティー・タワーズ』 Fawlty Towers | モンティ・パイソンを降りたジョン・クリーズが当時の妻コニー・ブースと組んだシットコム(シチュエーション・コメディ)。1975-1979放映。 国内版ビデオは現在廃盤 |
|
| 2 | Cathy Come Home (The Wednesday Play) | ケン・ローチ監督作品。主演はキャロル・ホワイト。貧しいワーキングクラスのドラマ。 | |
| 3 | Doctor Who | カルト的人気を博したSF・TVシリーズ。1963-1989年BBCで放映 http://www.doctorwho.org.uk/ |
|
| 4 | The Naked Civil Servant | ゲイのQuentin Crispの自伝のドラマ化。ジョン・ハート主演。 | |
| 5 | 『空飛ぶモンティ・パイソン』 Monty Python's Flying Circus | ジョン・クリーズ、グレアム・チャップマン、エリック・アイドル、マイケル・ペイリン、テリー・ジョーンズ、テリー・ギリアムによる人気コメディ。 NHK-BSで放映。ビデオはポリドールより発売中。http://www.pythonline.com/ |
|
| 6 | Blue Peter | BBCで1958年から放映されている子供向け長寿番組。http://www.bbc.co.uk/bluepeter/ | |
| 7 | Boys From The Blackstuff | サッチャー政権時代の貧しいワーキングクラスを描いたドラマ。 | |
| 8 | Parkinson | マイケル・パーキンソンをプレゼンターに迎えたトークショー。 | |
| 9 | Yes Minister/Yes Prime Minister | 政治の世界を描いたコメディ。BBCで放映。 | |
| 10 | 『ブライズヘッドふたたび』 Brideshead Revisited (1981) | グラナダTV制作のチャールズ・スターリッジ監督作品。イーヴリン・ウォー原作。主演はジェレミー・アイアンズとアンソニー・アンドリュース。国内版ビデオ廃盤 | |
| 11 | Abigail's Party (Play for Today) | マイク・リー監督のドラマ | |
| 12 | I, Claudius | ロバート・グレイヴス原作。デレク・ジャコビ主演の古代ローマ歴史もの。ジョン・ハートも出演。 | |
| 13 | Dad's Army | 第二次大戦中を舞台にしたシットコム | |
| 14 | The Morecambe & Wise Show | Eric MorecambeとErnie Wiseのバラエティコメディ。ゲストが豪華だったらしい。 | |
| 15 | 『刑事ロニー・クレイブン』Edge of Darkness | マーティン・キャンベル監督の刑事を主人公にしたサスペンス・シリーズ。 | |
| 16 | 『ブラック・アダー』 Blackadder Goes Forth | 脚本はベン・エルトン&リチャード・カーティス。ローワン・アトキンソン主演の第一次大戦を舞台にした歴史コメディ。ティム・マキナニー、スティーブン・フライ、ヒュー・ローリー出演。 | |
| 17 | 『アブソルートリー・ファビュラス』 Absolutely Fabulous | 通称"アブファブ"ぶっとんだふたりの女性を中心にしたシットコム。出演:
Jennifer Saunders, Joanna Lumley, June Whitfield, Julia
Sawalha 国内版ビデオはポリスターから発売中。 |
|
| 18 | 『ウォレスとグルミット/ペンギンに気を付けろ』 The Wrong Trousers | アードマン・アニメーションズののクレイ・アニメ | |
| 19 | The World At War | 第二次大戦を取材したドキュメンタリー。ナレーターはローレンス・オリヴィエ卿 | |
| 20 | The Singing Detective | デニス・ポッター脚本。出演はマイケル・ガンボン、ジム・カーターなど | |
| 21 | Pennies From Heaven | 1930年代を舞台にしたデニス・ポッター脚本のドラマ。ボブ・ホスキンス主演。 | |
| 22 | The Jewel in the Crown | 1940年代インドにおける英国植民政策の終わる時代を描いたドラマ | |
| 23 | Who Wants to be a Millionaire? | クイズに答えて百万長者!日本でも、これをモデルにした番組がみのもんた司会で放映中。 | |
| 24 | Hancock/Hancock's Half Hour | 1956-1961年にBBCで放映されたコメディ | |
| 25 | Our Friends in the North | 1960年代から90年代を舞台にした人間ドラマ。出演:クリストファー・エクルストン、ダニエル・クレイグ、ジーナ・マッキー、ピーター・ヴォーンなど。 | |
| 26 | 28 Up | マイケル・アプテッド監督作品。子供たちの成長を7年ごとに追跡。NHKでも放映。 | |
| 27 | The War Game (The Wednesday Play) | 核戦争後の世界を描いたドラマ。 | |
| 28 | The Magic Roundabout | 子供向けパペット・アニメ | |
| 29 | That Was The Week That Was | 1962-3年に放映されたバラエティ番組 | |
| 30 | An Englishman Abroad | ジョン・シュレンジャー監督作品。アラン・ベイツ主演。 | |
| 31 | The Royle Family | 1998年から放映中のグラナダTV制作シットコム。 | |
| 32 | Life On Earth | デイヴィッド・アッテンボローのドキュメンタリー。(NHKでも放映?) | |
| 33 | The Old Grey Whistle Test | ||
| 34 | University Challenge | 大学生が競いあうクイズ番組 | |
| 35 | Porridge | ||
| 36 | Blue Remembered Hills (Play for Today) | ||
| 37 | Mastermind | ||
| 38 | I'm Alan Partridge | ||
| 39 | 『心理探偵フィッツ』 Cracker (1993-1996) | 警察を舞台にした異色サスペンス。出演:ロビー・コルトレーン、クリストファー・エクルストン。ゲストにロバート・カーライル、アンドリュー・ティアナンなど | |
| 40 | Coronation Street | グラナダTV制作の、1960年から続く長寿シットコム。 | |
| 41 | Top of the Pops | 1964年からBBCで放映中の音楽ヒットチャート番組 | |
| 42 | 『インスペクター・モース(主任警部モース)』 Inspector Morse | コリン・デクスター原作のミステリー。ジョン・マッデンやダニー・ボイル、アントニア・バードらも監督。日本ではCS、NHK-BSで放映。 | |
| 43 | Grange Hill | ||
| 44 | Steptoe and Son | ||
| 45 | Only Fools and Horses | ||
| 46 | Auf Wiedersehen, Pet (series 1) | ||
| 47 | Tiswas | ||
| 48 | Elgar (Monitor) | ケン・ラッセル監督による作曲家エルガーの伝記番組。 | |
| 49 | Nuts in May (Play for Today) | マイク・リー監督によるドラマ | |
| 50 | Father Ted | チャンネル4で1995-97に放映されたコメディ。 | |
| 51 | The Avengers | 英ABCテレビ(現・Themes TV)で制作された'60年代のスパイ・コメディ(1961-1969、1976-1978:全187回)。映画『アベンジャーズ』はこれをもとに作られた。 | |
| 52 | Tinker, Tailor, Soldier, Spy | アレック・ギネス主演。ジョン・ル・カレ原作 | |
| 53 | The Forsyte Saga | ||
| 54 | Hillsborough | チャールズ・マクドゥガル監督、ジミー・マクガヴァン脚本、クリストファー・エクルストン主演 | |
| 55 | Dennis Potter: The Last Interview (Without Walls Special) | ||
| 56 | Bar Mitzvah Boy (Play for Today) | ユダヤ人家庭を描いたコメディ | |
| 57 | Edna, The Inebriate Woman (Play for Today) | ||
| 58 | Live Aid for Africa | ボブ・ゲルドフの呼びかけにより集まったアーティストのチャリティライヴ。"Do they Know it's Christmas ?"など | |
| 59 | World In Action | 時事問題を扱った報道番組 | |
| 60 | 『サンダーバード』 Thunderbirds | 人形を使ったSFドラマ。日本でも60-70年代に放映され、絶大な人気を博した。 | |
| 61 | Talking Heads/Talking Heads 2 | ||
| 62 | Ready Steady Go! | 1963-1966の毎週金曜夕方に放映されていた人気ポップス音楽番組 | |
| 63 | Z Cars | 1962-1978年に放映されたドラマシリーズ。監督:John McGrath, Shaun Sutton, ケン・ローチなど | |
| 64 | Culloden | カロデンの戦いを描いたドラマ | |
| 65 | Ascent of Man | 人類の進化を扱った科学番組。プレゼンターはDr Jacob Bronowski(BBC/全13回) | |
| 66 | A Very British Coup | 政治的陰謀が絡んだスリラー。主演はRay MacAnally, Keith Allen, Tim McInnerny, Jim Carterなど | |
| 67 | Civilisation | 美術史家Sirケネス・クラークが案内する文化番組 | |
| 68 | 『第一容疑者』 Prime Suspect | リンダ・ラ・プラント原作、ヘレン・ミレン主演の警察を舞台にした人気サスペンス NHKで放映。ビデオは日本クラウンより発売 |
|
| 69 | Likely Lads/Whatever Happened to the Likely Lads? | 1964-1966年、1973-1974年にBBCで放映されたコメディ番組 | |
| 70 | Have I Got News for You? | コメディタッチのニュースクイズ番組。(BBC2)出演:Angus Deayton, Ian Hislop, Paul Merton | |
| 71 | The Snowman | レイモンド・ブリッグズのイラストを元にしたアニメーション | |
| 72 | 『驚異の恐竜王国』Walking With Dinosaurs | 恐竜時代を扱った自然科学番組。ナレーションはケネス・ブラナー。TV朝日と共同制作 | |
| 73 | Nineteen Eighty-Four | オーウェルの小説のドラマ化。主演はピーター・カッシング | |
| 74 | The Fall and Rise of Reginald Perrin | シットコム。出演:Leonard Rossiter, Pauline Yates(BBC/1976-1979) | |
| 75 | Quatermass and the Pit | Nigel Kneale脚本のSFドラマ。(BBC/1958-1959年) | |
| 76 | Between The Lines | 1992-1994年にBBCで放映された警察を舞台にしたドラマ。監督:Charles McDougall, Alan Dossor | |
| 77 | Blind Date | ITVの人気バラエティお見合い番組。 | |
| 78 | Talking to a Stranger (Theatre 625) | 郊外に住む家族を描いたドラマ。監督:Christopher Morahan、出演: Judi Dench, Michael Bryant | |
| 79 | The Borrowers | 原作はメアリー・ノートンの「床下の小人たち(借り暮らし屋の小人たち)」。出演:イアン・ホルム&ペネロープ・ウィルトン夫妻 | |
| 80 | One Foot in the Grave | シットコム。出演:Richard Wilson, Annette Crosbie 主題歌はエリック・アイドル |
|
| 81 | Later With Jools Holland | ||
| 82 | Tutti Frutti | スコットランドを舞台にしたロマンスあり、涙あり、笑いあり・・・のドラマシリーズ。出演:ロビー・コルトレーン、エマ・トンプソン | |
| 83 | The Knowledge | ||
| 84 | House of Cards | Michael Dobbsの小説を原作にした政治スリラー。出演はIan Richardson, Susannah Harkerなど | |
| 85 | This is Your Life | ||
| 86 | The Tube | ニューカッスル発、新鮮でちょっとアナーキーな音楽番組。プレゼンターはJools Holland, Paula Yates, Leslie Ash | |
| 87 | The Death of Yugoslavia | ||
| 88 | Till Death Us Do Part | 1966-1975年にBBCで放映されたバラエティ番組。出演: Warren Mitchell, Dandy Nichols, Anthony Booth, Una Stubbs | |
| 89 | A Very Peculiar Practice | 大学を舞台にしたコミカルなドラマ。BAFTA脚本賞受賞(Andrew Davies)。出演:Peter Davison, Graham Crowden | |
| 90 | Michael Moore's TV Nation | ||
| 91 | This Life | サザックを舞台にした弁護士とその周辺を描いたドラマ。出演:Daniela Nardini、ジャック・ダヴェンポート | |
| 92 | Death on the Rock (This Week) | ||
| 93 | The Nazis - A Warning From History | ||
| 94 | Drop the Dead Donkey | ||
| 95 | Arena | ||
| 96 | The Railway Children | ヨークシャーにやってきた子供たちと鉄道をめぐる物語。映画『若草の祈り』にリメイクされた。 | |
| 97 | 『テレタビーズ』 Teletubbies | ご存知、世界的大ブームを巻き起こしたBBC制作の子供番組。日本でもテレビ東京系列で放映中。 | |
| 98 | Spitting Image | 風刺の利いたコメディ | |
| 99 | 『高慢と偏見』Pride and Prejudice (1995) | 原作はジェーン・オースティン。コリン・ファース演じるMr
ダーシーが絶大な人気を博した。(『ブリジット・ジョーンズの日記』でも主人公はコリン・ファースの大ファン) NHK-BSで放映 |
|
| 100 | Made In Britain | 人種差別を扱った社会派ドラマ。出演:ティム・ロス、テリー・リチャーズ |
Copyright (c)1998
Cheeky All Rights Reserved
当サイトに掲載されている情報・記事・画像など、全ての内容の無断転載を禁止します。
引用される際は、必ず出典として当サイト名とURLを明示してください。