HOME>>旅行記>>2008年旅行記TOP


『アテネのタイモン』@グローブ座
Timon of Athens @ Shakespeare's Globe Theatre

Shakespeare's Globe Theatre
21 New Globe Walk, Bankside, London SE1 9DT
http://www.shakespeares-globe.org/

RSC(ロイヤル・シェイクスピア・カンパニー)
http://www.rsc.org.uk/

14:00開演、グローブ座 2階席の前から2番目

オープンエアで9月の空気はとても爽やかで気持ちが良い。1階のヤード(平土間)は立見席になっていて、金貨を投げられたり水を掛けられたりと舞台と一体化して楽しめる。入場料も5ポンドと格安。本当はヤードで観たかったのだが、この日はダブルヘッダーで夜にミュージカルを見る予定があったため、疲れないように椅子席にした。

『アテネのタイモン』はシェイクスピアの作品の中では非常にマイナーな演目なのでこんな機会でもなければ観られなかった。確かオンライン版のTimeOut誌だったか、オープニングレヴューの評判も上々だったのでこれを見ることに決めた。
高さを生かした演出で、高所に張られたネットの上からカラスのように黒装束の人間たちが奇声を上げて穴から舞い降りたりしている。出演者の衣装は白または黒が基調。タイモンは前半白い衣装で後半になると褌をしめただけの裸で全身黒く汚れている。ラストはカニバリズムを思わせる演出で、タイモンによってたかっていた人々の口元に血が見える(人々の輪が解けるとタイモンの姿がない)
金の切れ目が縁の切れ目、転落を経験してシニカルになっていくタイモンの姿は現代人から見ても胸に響くものがあるだろう。

 

休憩時間に売店をのぞいた。書籍やDVD、ビデオの他にありとあらゆるシェイクスピアグッズを取り揃えている。地下鉄の車内で「Out, Out, Damn Spot!(マクベス夫人の台詞)と書かれた布バッグを持っている人がいたので洒落た趣味だなと感心していたのだが、そのバッグがここのショップで売られているのを見て納得。また、「Manga Shakespeare」というシリーズの劇画調の漫画が棚に並んでいるのを見つけ必死に笑いをかみ殺した。こんな感じだ↓


Manga Shakespeare

Directed by Lucy Bailey
Designed by William Dudley
Composed by Django Bates
Choreographed by Maxine Doyle

キャスト:
Peter Bankole Jeweller/Flaminius
Jonathan Bond Lucius/Bandit/ Lucillius
Oliver Boot Ventidius/Bandit
Christopher Brandon Merchant/Servillius
Adam Burton Lucullus/Bandit
Richard Clews Senator/Stranger
Patrick Godfrey Flavius
Robert Goodale Senator/Old Athenian/Stranger
Michael Jibson Painter/Varro
s Servant
Michael Matus Poet/Caphis
Pippa Nixon Phrynia
Gary Oliver Alcibiades
Simon Paisley Day Timon
Sam Parks Sempronius/Bandit/Messenger
Bo Poraj Apemantus
Fernanda Prata Cupid
Laura Rogers Timandra
Vinicius Salles Friend and servants
Bethan Walker Amazon
Sian Williams Amazon

Alina Bzhezhinska, Marta Janitorova, Julie Kjar, Clara Sanabras, Sovra Wilson Dickson Musicians


Box Office側の入口

 


開演直前

高さを生かした演出

 

 


終焉直後:中央の裸の男がタイモン役のSimon Paisley Day

中庭の石畳にはグローブ座建設に寄付をした人々の名前が

 

 


<<<Back   Next>>>