![]() |
![]() |
駐車場から建物まで少し距離があるので、お年寄りにはおもちゃのような電気自動車が用意されているが、遠くから少しずつ近づいてくるこの赤いマナーハウスを眺めるのもいいもの。 ここは「イングランドで最も美しい階段のひとつ」があることで有名なのだそうだ。 その階段は噂にたがわず見事! この階段、音楽室、書斎、ロング・ギャラリー、Queen's Bedroomは、放映時にはイギリス中の通りから女性の姿が消えたといわれるほどの人気ドラマ『高慢と偏見』Pride and Prejudice (1995)の撮影に使われたことでも知られている。
![]() |
![]() |
Queen's Bedroomと書いたが、このQueenとはウィリアム四世妃アデレイドのこと。 係の老婦人にアデレイドのことを質問したら、いろいろと親切に教えてくれた。 部屋にはQueen が自身の葬儀について指示した遺書も。
併設のMuseum of Childhoodには、ナショナル・トラストから発売されているテディ・ベア・シリーズ商品の図案にもなっている有名なベアがいる。 残念ながら最終入場時間(Last Admission)にぎりぎり遅れて入れなかった。
売店には書籍やティータオル、ポストカード、ナショナル・トラスト・グッズがたくさん。 『高慢と偏見』のメイキング本など関連商品も売られている。
|
SudburyからA515道路を北上しAshbourneからLeek経由でBuxtonへ。 Ashbourneからは直接Buxtonへ向かった方が近いのだが、Leek経由のルートを選んだのは、確かナショナル・ジオグラフィック海外旅行ガイドで推奨されていた記憶があったから。 その通り、このルートは奇岩やムーアが続くたいへん見ごたえのある景色が続くものだった。丘を黄色く染めるButtercupがまぶしい。
まもなくBuxton着。 聖ジョージ旗(白地に赤十字)を体に巻いて歩く女の子たち発見。 きっと今日のデンマーク戦はイングランドの勝利に終わったのだろう。 この晩のB&Bはチューダー朝っぽいハーフティンバーの装飾を施した綺麗なところ。 TVでは、(ローリング・ストーンズの)ミック・ジャガーが"Sir ミック"になったことを伝えるニュースが。
Copyright (c)2002
Cheeky All Rights Reserved
当サイトに掲載されている情報・記事・画像など、全ての内容の無断転載を禁止します。
引用される際は、必ず出典として当サイト名とURLを明示してください。